ボウル1つで簡単!サクふわささみフライ

コストコのさくらどり すじ切りささみで作ったささみフライ レシピ
コストコの「さくらどり すじ切りささみ」で作ったささみフライ。外はサクッと、中はしっとりやわらか。

ボウルひとつでできる!簡単ささみフライ

包丁を使わず、キッチンばさみでカットするだけなのでとにかく簡単!
今回はコストコの「さくらどり ささみ」を使いましたが、もちろんスーパーのささみでもOKです。


材料(2〜3人分)

・ささみ … 約300g
・塩・こしょう … 少々
・卵 … 1個
・米粉 … 大さじ3
・パン粉 … 適量
・米油(またはサラダ油) … 大さじ3〜4


作り方

① ささみをボウルでカット
ボウルにささみを入れ、キッチンばさみで食べやすい大きさにカットします。
塩こしょうをふり、下味をつけます。


② 卵と米粉を混ぜる
同じボウルに卵と米粉を入れ、全体をよく混ぜ合わせます。
この段階で衣のベースが完成!


③ パン粉をまぶす
パン粉を加え、軽く混ぜながら全体にまぶします。
押さえるようにまとわせると、焼いてもはがれにくくなります。

ボウルに入れたささみに塩こしょうで下味をつける様子
包丁なしでカットできるのが嬉しいポイント。

④ 少ない油で揚げ焼き
フライパンに米油を大さじ3ほど入れ、中火で熱します。
ささみを並べて片面2〜3分ずつ焼き、両面がこんがり色づけばOK!

フライパンで揚げ焼きしているささみ
少ない油でもしっかりカリッと!

⑤ こんがりきつね色になったら完成!
外はサクッと、中はしっとり柔らか。

こんがり焼き上がったささみフライ
外はサクッと、中はしっとり柔らか。

揚げたてはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったり。

コストコのさくらどり すじ切りささみで作ったささみフライ
コストコの「さくらどり すじ切りささみ」で作ったささみフライ。外はサクッと、中はしっとりやわらか。

ポイント

・米粉を使うことで衣が軽く、さっぱり仕上がります。
・パン粉は粗めのものを使うとサクサク感アップ。


まとめ

洗い物も少なく、短時間で作れるボウルひとつの時短フライ
忙しい日の夕食やお弁当おかずにぜひ試してみてください。


YouTube shortで作り方を見る

▶︎Amazonでおすすめ米油をチェックする

▶︎Amazonで煮る 焼く 炒める 揚げる 焦げ付きにくい、万能おすすめお鍋を見る

タイトルとURLをコピーしました