【神アレンジ】肉じゃがの残りで絶品カレーに!翌日ラクする2日分ごはん術

Japanese curry with rice served in a bowl レシピ
A warm bowl of Japanese-style curry with tender meat and vegetables

「肉じゃが、ちょっと余ったな…」
そんな日ってありませんか?

今回は、1日目の定番・肉じゃがが、
2日目には“神カレー”に生まれ変わるアレンジ術をご紹介します🍛✨

作り置き&リメイクで、翌日のごはんがラクになるのに、ちゃんと美味しい
忙しい平日や、週末のストックごはんにもぴったりです◎

1日目は定番の「肉じゃが」

冷蔵庫にある材料で簡単に作れる肉じゃがは、和食の王道。
でも、ちょっと多めに作ったり、家族が残したりして「翌日に持ち越し」になることも。

そんな時こそ、翌日が楽しみになるアレンジを仕込んでおくチャンスです。

2日目は…和風だしが決め手の「神カレー」!

残った肉じゃがに、水とカレールウを加えるだけで、
びっくりするほど美味しい“和風カレー”が完成します。

野菜と牛肉にしっかり味が染みているから、
普通にカレーを作るよりもコクと旨みが段違い!

「カレー作るより美味しい」

▼ 作り方の流れ

🍲 1日目:肉じゃがを多めに作る

  • 豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、白滝
  • だし・みりん・砂糖・醤油・酒で甘辛く煮るだけ
甘辛く煮込んだ肉じゃがの完成写真
1日目は定番の肉じゃがをたっぷり作っておくのがコツ!

食べる分+翌日分の量をまとめて仕込んでおくのがポイント!

🍛 2日目:鍋に肉じゃがを戻し、水+カレールウを加えて温める

  • 目安:肉じゃがの量に対して、水100〜200ml・カレールウ2〜3かけ
  • 甘口〜中辛がおすすめ◎
  • とろみが出るまで煮込めば完成!
とろみのある肉じゃがカレーを鍋で仕上げる様子
だしの旨味が染みた具材が、カレーにとろける

アレンジの幅も広がる!

肉じゃがカレーは、ただごはんにかけるだけじゃありません。

  • うどんにかけて「和風カレーうどん」
  • チーズをのせて焼けば「和風ドリア風」
  • 卵を落として「カレー煮込み風」

などなど、無限にアレンジ可能な万能ストックです✨

作り置きにも◎ 保存の目安

  • 肉じゃが:冷蔵保存で2〜3日、冷凍も可能
  • カレーリメイク後も:冷蔵で2日ほど保存OK

翌日が忙しい日でも、ごはんにかけるだけで1品完成します。

肉じゃがカレー
2日目は神カレー

まとめ|1日目→2日目でラク&美味しい食卓を

肉じゃがの残りをリメイクするだけで、
手間なく、味も格段にアップする“神カレー”が完成!

「2日連続で同じメニューじゃ…」というマンネリも、
このアレンジで一気に解消できます✨

📌週末や平日のごはん作りが面倒な日に、
ぜひこの2日分ごはん術を試してみてくださいね!

関連レシピ・おすすめ記事

👉 [冷蔵庫にあるもので簡単!節約肉じゃがレシピ]

タイトルとURLをコピーしました