今日は、私が大好きでよく作る「わかめときゅうりの炒めもの」を紹介します。
とにかく簡単で、ヘルシーなのにご飯にも合う万能おかず!
そのままでも抱えて食べたくなるくらい美味しくて、何度でもリピートしたくなる一品です。
材料(2〜3人分)
- きゅうり … 2本
- カットわかめ(乾燥) … 約5g(戻しておく)
- 豚バラ肉 … 100g
- 生姜 … 1片(すりおろし)
- ごま油 … 大さじ1
- 塩 … 少々
- 醤油 … 小さじ1〜2
作り方
- きゅうりは縦半分に切り、スプーンでタネを取って斜め薄切りにします。
- フライパンにごま油を熱し、すりおろした生姜を入れて香りを立てます。
- 豚バラ肉を加えて炒め、軽く塩をふります。
- きゅうりを加えてさらに炒め、全体に油が回ったら塩をひとつまみ。
- 戻したわかめを加えてさっと炒め、最後に醤油を回しかけます。
- 全体をざっと混ぜて火を止めたら完成!
ポイント
- きゅうりのタネを取ることで水っぽくならず、シャキッとした食感に。
- 豚バラを入れると満足感アップ!
ひとことメモ
わかめって実はカルシウムや食物繊維が豊富で、とってもヘルシー。
手軽に栄養がとれるので、積極的に食卓に取り入れたい食材です。
この炒めものは冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです🍱
毎日の味噌汁やスープに🌿 無添加&無着色の国産カットわかめ。 食物繊維やミネラルもたっぷりでストックにも◎
大容量でコスパ抜群✨ 国産・無添加の乾燥わかめ。 味噌汁やサラダ、麺類のトッピングにも便利!
まとめ
ごま油と生姜の香りが食欲をそそる、簡単で栄養バランスの良い副菜。
時間がない日でもさっと作れて、食卓の「あと一品」にもぴったりです。
私はこれ、本当に大好きで—気づいたら抱えて食べています。

