最強のひじき煮|作り置き・お弁当・離乳食にもOKな万能レシピ

Hijiki seaweed dish served in a blue bowl レシピ
Added edamame for color and balance

「ひじきって、子どもや男性があんまり食べてくれない…」
そんなお悩みを解決するのが、この**鶏ひき肉入り“最強のひじき煮”**です!

  • 鶏ひき肉でボリュームUP
  • 鉄分や食物繊維など栄養たっぷり
  • 離乳食の取り分けにも対応
  • お弁当や作り置きに大活躍

1つの鍋で家族みんなが喜ぶ一品、ぜひ作ってみてください♪


材料(3〜4人分)

  • 乾燥ひじき…10g(戻して使用)
  • 鶏ひき肉…100g
  • にんじん…1/3本(千切り)
  • 油揚げ…1枚(短冊切り)
  • ごま油…小さじ1

【A:調味料】

  • だし…100ml
  • しょうゆ…大さじ1
  • みりん…大さじ1
  • 砂糖…小さじ1

作り方

  1. フライパンに油をひき、鶏ひき肉を炒める
フライパンで鶏ひき肉を炒めている様子
まずは鶏ひき肉を炒めて香ばしさを出します

2. 火が通ったら、にんじん・油揚げ・戻したひじきを加えて炒め合わせる

ひじき、にんじん、油揚げを鍋に加えた様子
具材をすべて加えて炒め合わせます

3. 【A】の調味料を加え、中火で5〜7分ほど煮る

4. 味が染みたら完成!

鶏ひき肉入りのひじき煮を鍋で煮込んでいる様子
だしと調味料でしっかり味を染み込ませます

離乳食にも使える!取り分けポイント

  • ②の炒め段階で味付け前に取り分けると◎
  • 離乳食には細かく刻んで、だしだけで煮てOK
  • 塩分が控えめなので幼児食にもぴったりです

保存方法

  • 冷蔵保存:密閉容器で3日
  • 冷凍保存:小分けして2〜3週間
  • お弁当にも使えるので多めに作るのがおすすめ!

動画でチェック

▼【ショート動画】鶏ひき肉入り最強ひじき煮
📺 YouTube Shortsを見る


まとめ

ひじき煮って「地味だけど体にいい」というイメージですが、
ひき肉を入れて味もボリュームもアップさせるだけで、家族みんなが喜ぶ一品に大変身!

  • 栄養たっぷりで安心
  • 作り置きできて便利
  • 離乳食にもなる万能副菜

まさに最強のおかずです✨
ぜひ今夜のおかずに、週末の作り置きに、試してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました